NPO法人 日本歯科放射線学会 第3回秋季学術大会

Web発表・視聴の案内▷ ページを更新する

Web開催のご案内

  • 本大会のプログラムは全て、Zoom Webinars上で行います。
  • インターネットに繋がる通信環境が良い場所でご参加ください。

Zoom Webinars参加方法のご案内

  • Zoomミーティングに参加されたことがある方は、同じ環境でご利用いただけます。
    • Zoomウェビナーは、パソコン・タブレットなどを用いて、インターネットを通じてご視聴いただけます。システム要件はこちらからご確認いただけます。(リンク:Zoomシステム要件
    • 利用する端末に、端末に適したZoomアプリをインストールしてください。Zoomアプリのダウンロードは、こちらのURLから可能です。(リンク:Zoom ダウンロード
    • Zoomテストミーティング(リンク:Zoomテストミーティング
      • 初めてZoomを利用される方は、上記リンク先にあるZoomが提供するテストミーティングにアクセスして下さい。ご利用環境をご確認いただけます。
  • Zoom Webinarsの視聴者用ログインURLは、参加登録時に記載いただいたメールアドレス宛に送付させていただきます。こちらのログインURLは大会前日よりアクティブになります。
  • 座長・演者用のZoom WebinarsのログインURLは、視聴者用のログインURLは別になります。座長・演者の方々には別途ご案内させていただきますが、視聴者用のものと重複して送付されることとなりますので、混同されないよう、ご注意ください。
  • 座長・演者の方々には、参加テスト用のログインURLも別途ご案内させていただきます。大会の2週間前を目処にメールにて送付予定ですので、記載された期日までにログインテストを行ってください。

Zoom Webinars参加登録

  • Zoom Webinarsの初回参加時には下記のような登録画面が表示されます。
  • 姓、名、メールアドレス、所属を入力してください。
  • こちらは質疑応答および、日本歯科専門医機構研修の出席状況の把握に利用します。

※ 下図はサンプル画像です。実際とは配置が異なる場合がありますが、入力項目は同一の予定です。

質疑応答の操作方法

  • 挙手機能を利用した質問
    • 画面下、手を挙げるボタンをクリックする。
    • 座長から指名を受けた場合、ミュート解除をクリック。
    • マイクがONになっていることを確認し、質問を開始。
  • Q&A機能を利用した質問
    • 画面下、Q&Aボタンをクリックし、質問内容を入力。※発表中でも入力可能。
    • 座長が質問をピックアップし、発表者に質問内容を伝えます。

ポスター

画像をクリックするとPDFファイルを閲覧できます。

事務局

NPO法人日本歯科放射線学会
第3回秋季学術大会
大会事務局
北海道医療大学歯学部 生体機能・病態学系
歯科放射線学分野
準備委員長: 中谷 温紀
〒061-0293
北海道石狩郡当別町金沢1757
TEL: 0133-23-1211
(内線3301)
FAX: 0133-23-1410
E-mail:
arrow_upward

トップ